最近の徹夜観測
 12月10日(土) 曇りのち晴れ

 今夜は「皆既月食」の観測でおもに写真撮影。
夜8時の天気は曇りでしたが、月食が始まってからうす曇りとなり、
食が最大となる頃には晴天となりました。満月のそばには星も見え、
赤い月に皆感動していました。
今回は4人のOBの方も来てわりとにぎやかな観測となりました。

写真1

 2月3日(金)  曇り小雨のち晴れ

 前日に雪が降ったこともあり、屋上の所々に雪。
みんなの願いが通じたのか夜は快晴。しかし、氷点下の寒さ。(−4℃)
今回のテーマは、1年生の望遠鏡の操作確認テスト。
ところが、あまりの寒さに結露凍結など操作困難となり中止。
 火星を少し観測。

皆既月食中の月
  星も見えます。

(クリック)

4月27日(金)〜28日(土)  久しぶりの晴れ

 新入生を迎えての最初の徹夜。
 プラネタリウムの第1回目の練習、上級生から新入生への説明。
 望遠鏡では「火星」と、環の開いてきている「土星」を見ました。


 12月22日(木)  曇り小雨ち晴れ

 今年最後の徹夜観測。きょうは冬至で水星が西方最大離角。
集合時には小雨も降っていましたが、予報では「晴れ」なのでじっと待ちました。
 深夜になると晴天になり、木星の写真撮影をしました。
それに赤道儀の調子も良くなく苦労しました。
 夜明け前には東の空に月と水星が現れそれを撮影。
水星は望遠鏡で半月状の形を確認。

月の左側に水星。
濡れた屋上は凍っていました。

写真2

(クリック)